玉ねぎ・キャベツ・かぼちゃ・にんじん…100gずつ、計400g
片栗粉…160g(お好みで増減可)
<作り方>
・材料の野菜を全て細かく刻む
・野菜の総量×2〜3倍の水で、沸騰した後30分くらい柔らかく煮る
・ザルで漉してスープと野菜に分ける
(→スープは出汁として使ったり、そのまま飲んでも体に良いです)
・煮た野菜をバーミックスでペースト状にして、片栗粉を加えこねる
・フライパンに油をひき、十分に熱してから焼く
酢醤油やソースをかけていただきます。写真のように、海苔を巻いても
もともと、健康のために作っていた野菜スープなのですが、
余った具をハンバーグやグラタンに使用していて、
他のバリエーションを考えていた時に、思いつきました。
おもちの代わりに、精進すき焼きに入れてもおいしかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿