子育て、手づくり、散歩など、いろいろ書いています。更新はスローペース。

2012-04-26

赤・黄・緑


赤:
お馴染み、野田琺瑯のポット。もともと、チョコレート色がありましたが、
元先輩スタッフさんからのプレゼントで、真っ赤なお姉さんが加わりました。

黄:
春から夏の定番朝ごはん、バナナミルクに欠かせないバナナ。
ご近所カフェのキッチンに、麻の紐で吊るされているのを見て、
これだ!と我が家でも取り入れました。
朝、もいで食べるのが楽しいのです。

緑:
お米や玄米を炊いたり、スープ・カレー・煮物…
ル・クルーゼは大活躍。
結局、この子が一番使うので、家族も増えるし、
もう一つあると良いなあ、と二つ目の色を検討中。
もう一回り大きいものにする予定。

台所は好きです。
自分のために、誰かのために、美味しいものを作る。
手間をかけたり、手を抜いたり、頭を使って、空っぽにして。

元気の出る色は、よく考えれば、自然の中にある色ばかり。
そんなことを書いたら、無性にピクニックに、行きたくなる。

もちろんその時は、お弁当を作る予定。

0 件のコメント:

コメントを投稿