子育て、手づくり、散歩など、いろいろ書いています。更新はスローペース。

2012-08-31

名古屋な日々 39:秋の花束



関東に戻る前に会おうと、20年来の友人が遊びに来てくれた時に、渡した花束。

先週、誕生日だった彼女。
プレゼントを考えたけど、普段一緒に過ごしていないから、
何をあげて良いか分からなかったし、
そもそも、30代半ばの大人の女性って、欲しい物は大抵持っている。

だから、花束。
やっぱり、花束は人からもらう方がうれしいもの。

こういう時に心強い味方が南麻布のお花屋「かるかや」さん
今年の春の花束も、今回も、やっぱりセンス抜群。
安心して「お任せ」できるお花屋さんがいるのは心強い!

栗、薄、紫陽花、テマリソウ
シンフォリカルポス、ベンケイソウ、ビバーナム
というラインナップで、秋を運ぶようなシックな花束を作ってくれました。

それにしても、この花束はすごく好み。
色とりどりで鮮やかなものも良いけど、
こういう渋めの色合いを味わえるようになったのは、年齢かな?

楽しみの幅が増える、と思うと、歳を重ねるのは面白い。

今日で8月も終わり。
今年もまた、9月がやってくる。

私が生まれた9月。

母が私を産んでくれた9月。

娘を産んで初めてむかえる誕生日。

もう、背伸びはしない。等身大で生きていきたい。
そんな日々を始める日となればいいな。

9月2日、関東に戻る。
ありがとう、名古屋な日々。




また、来ますけど!


0 件のコメント:

コメントを投稿