子育て、手づくり、散歩など、いろいろ書いています。更新はスローペース。

2011-02-02

羊毛フェルトワークショップ in ETO


前回の休日、YOSHiNOBUさん主宰の羊毛フェルトのワークショップに参加しました。
マンションの一室を借りて行われたこのワークショップはとてもアットホーム
参加者の皆さんが一通り自己紹介をして、和やかな時間でした

羊毛フェルトの作品を作るのは生まれて初めてでしたが、
行程を一つ一つきちんと説明していただき、疑問がある度に質問ができ、
ちくちく、ちくちく、
無心でひたすら作り続けてできたのが…

じゃん!



雄鶏!手のひらに乗ってしまうところがまた愛らしい
初めてでも、こんな風に形になってしまうところに、指導力が表れてます
ちなみに、YOSHiNOBUさんの作品の一つがこちら



まるで、本当にこんなミニサイズのペンギンがいるんじゃないかと
思えてしまうような、穏やかな生命力を感じる作品です

* * *

さてさて、最後には参加した全員の作品を並べてぱちり
一匹一匹表情が違っていて、それぞれが可愛いんですよー



今回、ワークショップを進めながら、先生が色んな話をしてくださいましたが、
作家として歩むきっかけや、現実的なことをお聞きできて良かったです。
プロの作家として生きていくというのは、生半可な覚悟ではできません。

技術、人との出会いと繋がり、縁とタイミング、そして地道な努力。
YOSHiNOBUさんの作品は、一見可愛いけれど、可愛い以上の力強さがあります。
これからどんな作品が生み出されていくのか、とても楽しみです。

ちなみに、2月1日からは池袋の東武百貨店2F10番地のガンプスにて
「イースターバニー」の展示販売があるそうです。(詳細はこちら

* * *

それにしても、大人が10人近くも集まり、6時間もかけて一つの物作りをするなんて…
なんて楽しいんでしょうか!?
楽しくて疲れなんて感じませんでした…と、思っていましたが、
最寄り駅についた頃にどどどーっと一気に疲れたので
自宅に帰る前にひと休み。それにしても、被写体としても本当に可愛い子です



これから、家に帰ればこの子がいるんだなーって思うと、とても嬉しいです
せっかくだから名前をつけようと、考えております。


0 件のコメント:

コメントを投稿