
職場のブログ用に描いた絵です。お正月らしいので、こちらでも。
転職して、引っ越しして、何だか転機な年でしたが、
変わった、と言うより自分の望む方向に近づけた気がします
方向性はまだ定まりませんが、まずはしっかり新しい仕事で
色んなことを学んだり、お客さまに良い時間を過ごしていただけたら
良いなあと思います。
ツイッターを始めたのも今年から。
自分のつぶやきから抜粋。
色んなことを感じた一年でした。
初対面で仲良くなることもうれしいけど、
日々少しずつ近づく距離も良いものなんだなー
響く言葉、沁みる音、おいしい珈琲。それがあれば、あるから、頑張れる
誰かと比べたりしなければ、回り道ではなくて、それはただの一本道
馴染みたいけど慣れたくない
手に入れたと思ったとたんに色褪せて見えると、
本当にほしいものは手が届かないくらいで良いなと思う時がある
月がきれいな京都から朝陽がきれいな東京へ、それだけで十分、何にもいらない
何があっても、冷静に、あるがままを受け入れて生きていきたい。
流されるのではなく、流れに身をまかせる
今夜の雨が、冬を連れてくるんだなー
「ありがとう」なんて、いくら言っても言い足りない
どんな日でも、後から振り返れば好い日だったと思えるよう、いつも笑顔でお店に立ちたい
うれしい日も辛い日も、後から振り返れば
意味のある「好い日」であったと思えるよう
毎日を大切に過ごしていきたいです。
みなさま、良いお年を。
0 件のコメント:
コメントを投稿