子育て、手づくり、散歩など、いろいろ書いています。更新はスローペース。

2010-02-11

活字ノチカラ








荻窪でLUFTKATZEさんの
活版印刷の体験ワークショップに参加しました。
主宰の平川さんや一緒に参加した皆さん
とても素敵な方々で、
ゆるやかな時間がとても楽しいワークショップでした

難しいことは抜きにして、まずは名刺を作ってみましょうという内容で、
名前と、電話番号・メールアドレス・Webアドレスから2種類
計3行の名刺を作りました




活字を一つ一つ拾い
名前やアドレスを作っていく作業をしていたら

文字の組み合わせで 言葉ができる 言葉が集まり 文章になる

という、ことが頭に浮かびました
当たり前のことかもしれませんが
この中に
ものすごく大切な何かが、ある気がします
それが何なのか、表す言葉が今見つかりません

見つけたいです

自分の名前、メールアドレス、ブログアドレス
一つ一つ丁寧に文字を拾い、並べました
それを、ゆっくり一枚ずつ刷りました
二枚と同じ名刺はありません

力強い活字の一文字一文字が、何とも言えない味を出しています

「大切」という気持ちを込めて、渡したいです




2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    ワークショップでご一緒したスズキです。
    「時・・」を検索していたら、akiさんのブログにたどり着きました!
    素敵なブログですね。拝見させて頂きました。
    写真、素敵です〜!
    (パリの写真もいいですが、日常の何気ない写真も素敵です。)

    活版、楽しかったですね。
    確かに、文字を1つ1つ組み合わせて言葉になる、という感覚、すごく大切な気がしますね。
    特に活版は、手作業だから伝わる何かがありそう…。

    これを機会に、ぜひまたお会いできると嬉しいです。
    「時・・」にも行ってみますね!

    返信削除
  2. スズキさんへ
    こんにちは!コメントありがとうございます。
    すっかり活版の虜になって、この「味わい」を
    会う人会う人に力説(笑)した週末でした。

    私もまたぜひお会いしたいです♪
    好き勝手で気ままなブログですが、
    良かったらまた遊びに来てください〜。

    返信削除